仕事をする時大切にしている事Part.2

どうも介護士はま(@hamas_life)です

 

今日の記事は【仕事をする時大切にしている事Part.2】をお送りします。

 

先日にも記載した【仕事をする時大切にしている事】ですが、それの続編をお送りしたいと思います。あくまでも個人的な主観や価値観が入っている為、ご了承下さい。

 

それでは本題に入ります

f:id:hama_life:20211226033859j:plain

【仕事をする時大切にしている事Part.2ですが、結論から伝えたいと思います。

・いつでも仕事に+αを!です。

私自身が仕事をする上で、どうしても信頼を得たいという気持ちや、職員として背中を見て欲しいという事もあり、実践している事です。元々は+αを考える余裕もなく働いてきましたが、介護主任になると同時に現在の施設長から教えていただいた言葉です。

私は現施設の施設長を本当に凄い、リスペクトしている人物として捉えています。現場に入ればどの職員より動き、細かい所に気付き行動しています。もちろん無駄な動きもありません。現場作業と利用者様に対する振り分けも素晴らしい位、両立できている数少ない人材だと思っています。

 

私自身は主任になるまでに、作業のやり残しや忘れが度々ありました。それに対し職員のヘイトを溜めてしまっていた時期もありました。この言葉を受けた時に実践しようと思いましたが、そこに至るまで数々の壁がありました。

 

①自分自身のキャパを把握出来ていない。

②メモを取る、確認する習慣が減っていた。

③他職員からのお願いを受けたのにも関わらず問題解決まで時間を要する。忘れる。

といった、大きな問題を抱えていました。

f:id:hama_life:20211226033958p:plain



 

そこで解決策を練り、当月のやる事リストや、当日リストを作成しひとつずつ消化をする事から問題解決に繋げていきます。

勿論、この時点では仕事に+αを付けることは出来ません。

私自身の弱点や苦手意識を少しずつ克服していき、現状に繋がる形となっています。

 

話が逸れてしまいましたが、本題に入りたいと思います。

この【いつでも仕事に+αを!】ですが、何故この形を取り込んだのか?

・自分自身が積極的に取り組んで行くことで周りの職員に自分の背中を見てもらう事。

・この人なら安心してお願いが出来る、頼れるといった環境を作る。

・自分の苦手をパワープレイで克服できた。

・自分がされて嬉しい事を他職員にできる。

といった今までにない形を私のスタイルに組み込みたかった為です。

もちろんこの意識自体には賛否両論あると思いますが、現状これがベストと思っています。

これはあくまで私の個人的な気持ちです。

他に強要することは絶対にありません。

 

自分自身のスキルアップにも繋げたいという思いが強かったので、疲れる事はありましたが決して【苦】ではありませんでした。

 

現在はどうなの?

f:id:hama_life:20211226034113j:plain

まだまだ至らない面が沢山あります。

ですが、細かい所に目がいくようになりました。

施設のちょっとしたゴミや、利用者様の様子、職員の状態や行動など。

続ける事で少しずつではありますが、確かな感触はあります。

もちろん無駄がないとか、そういった事が大事ではないと思っています。利用者様や現場を大事に思える職員になれるよう日々修行しています。

 

以上が私の【仕事をする時大切にしている事Part.2】です。

 

言葉ひとつ、行動ひとつで人間変わる物です。終始私自身の価値観を出してしまいましたが、以上が今年1年を通して意識した事です。もちろん読者のみなさんにも各々のスタイルや志があると思います。どうぞ大事にして下さい。

 

介護業界に明るさが絶えない日が来る事を願って。

 

最後まで閲覧いただき、ありがとうございました。